弘前大学大学院 地域社会研究科

在学生からのメッセージ

地域文化研究講座(令和5年度入学)石川 裕貴

地域文化研究講座(令和5年度入学)石川 裕貴

「学際的な学びの場」としての地域社会研究科
私は、弘前大学教育学部、同大学院教育学研究科にて音楽教育学を専攻し、2020年4月より埼玉県公立中学校音楽科教諭として、これまでの学びを学校現場にて還元できるよう尽力してきました。しかし、学生時代に学んできたことと学校現場での実態とのギャップや、コロナ禍における音楽教育の混乱などを経験し、学校音楽教育に対する疑問や課題について明らかにしたいと考えるようになり、音楽科教諭を続けながら弘前大学大学院地域社会研究科に進学することを決めました。

つづきを見る

地域産業研究講座(令和5年度入学)岩渕 伸雄

地域産業研究講座(令和5年度入学)岩渕 伸雄

可能性を問い直し、共に社会を創っていける環境
私は弘前大学の農学生命科学部から農学生命科学研究科を経て、修了と同時に弘前にてダンススタジオを設立しました。ダンスを青森県に根付かせ、多くの人々が芸術舞踊に親しみ、理解を深めてもらいたいという思いから起業しました。それまで学んだ内容とは全く異なった分野での起業となりましたが、修士課程を経て得られた経験が起業後の様々な困難を乗り越えるうえで大きく活かされたと肌で感じました。

つづきを見る

地域産業研究講座(平成29年度入学)大西 晶子

地域産業研究講座(平成29年度入学)大西 昌子

地域で生きるということ
修士論文では総合型地域スポーツクラブ特定非営利活動法人スポネット弘前を事例に、地域社会におけるソーシャル・イノベーションの創出と成功要因について考察しました。ソーシャル・イノベーションという現象が起きるためには、社会的課題を認識したアントレプレナーの「想い」を事業化することが発生のプロセスにおいて必要となります。さらに、事業化に当たっては、実にさまざまなステイクホルダーの協力による資源動員が必要となります。わたしはここにロマンを感じているのです。古来、「三人寄れば文殊の知恵」といいます。今こそ、多くの人の知恵や技能を集めて住みよい地域づくりをする必要があると思っています。

つづきを見る

地域政策研究講座(平成29年度入学)齋藤 千尋

地域政策研究講座(平成29年度入学)齋藤 千尋

温故創新の気持ちで・・
私は、平成29年度に地域社会研究科に入学いたしました。今年の春は、学ぶことの喜びと希望に膨らむ爽やかな体験をさせていただきました。社会人として仕事を続けながら、研究に取り組む機会を与えていただいたことに、心から感謝しています。私は、保健師として30年以上仕事をし、健康といのちを守る活動を地域の住民のみなさまと共に行ってまいりました。自分の力不足等に落胆している時も、疲れ果てている時も、住民の方が応援してくださったり、あたたかい言葉をかけてくださったりして、助けてくださいました。

つづきを見る


弘前大学大学院地域社会研究科 案内(PDF) セミナー動画

弘前大学大学院地域社会研究科
〒036-8560 
弘前市文京町1番地
弘前大学教育学部4F
TEL:0172-39-3960
お問い合わせ・アクセス

ページ上部へ戻る